2010年03月21日

牡丹餅に夕飯遅き彼岸かな、おはぎ@本高砂屋さん

牡丹餅に夕飯遅き彼岸かな、おはぎ@本高砂屋さん


句は(確か)虚子、お餅は西武1階に入っている本高砂屋さんのもの。
本来なら、春は牡丹餅、秋が御萩、なはずですが、商品名を「おはぎ」で統一しているのは
通年販売のためなのかなぁ…と推察しています。

和菓子好きなので、西武の本高砂屋さんには 時々ふらふら~っと吸い寄せられてしまいます(笑)
店員さんの 柔らかな物腰の接客も、個人的に良いな、と思っていたり。

暑さ寒さも彼岸までとは言うものの、明日は また冷え込むようですね…。
みなさまも 体調を崩されたりしませんように、どうぞお気をつけて…!(←と言っている本人が一番危ういような…)


同じカテゴリー(もぐもぐごくごく@茨城)の記事画像
スペシャルランチ@ナチュカフェ
こういう沖縄そばが食べたかった…!
鈴木さん家のお野菜、鈴木農園さん@石岡市
ナチュカフェさん@吉瀬
もてなし上手って素敵だなぁ
Cafe Hanana@かすみがうら市五反田
同じカテゴリー(もぐもぐごくごく@茨城)の記事
 スペシャルランチ@ナチュカフェ (2010-10-24 19:01)
 こういう沖縄そばが食べたかった…! (2010-08-01 16:49)
 鈴木さん家のお野菜、鈴木農園さん@石岡市 (2010-03-19 18:39)
 ナチュカフェさん@吉瀬 (2010-03-06 15:21)
 もてなし上手って素敵だなぁ (2010-01-17 09:28)
 Cafe Hanana@かすみがうら市五反田 (2009-12-02 18:37)
Posted by 米子 at 21:24│Comments(4)もぐもぐごくごく@茨城
この記事へのコメント
甘いものに、たくさん癒されてね!
ここに書くことじゃないかも?だけど・・・
明日AM着で、心ばかりのお届けモノをさせてもらったので、受け取ってね~。
来週までには、風邪を完治させてね♪会えるのをたのしみに!
Posted by eiko at 2010年03月22日 22:54
eikoちゃん、もとさんからの贈り物、届きました!
淡い光の中に溶けこんでいきそうな、やさしく やわらかな、花々の姿を見つめていたら
目頭が熱くなってしまいました…。
お気遣いが胸に沁みます。じんわりじんわり沁み入ってきます。
ありがとうございました。本当に本当に、おふたりとも ありがとう…!
Posted by 米子米子 at 2010年03月23日 12:15
米子さ~~ん!! お邪魔しましたよぉ~~
なかなか素敵なブログで感心しています。
つくばにお住まいだったんですね。
遠い親戚がそちらにいますが、ほとんど交流がありません。
このおはぎ、なんだかデカアップなので、迫力ありそう!!
我が家では毎年、手作りです。息子たちが食べ盛りなので・・・
こんな品のいい形にはなりませんが・・・(^_-)-☆
お体の具合はいかがですか?
どうぞお大事になさってくださいね。Fight!!(o^-^)
またお邪魔します。
Posted by ゆら at 2010年03月23日 17:26
わー、ゆらさん、早速遊びにいらしてくださたのですね…!
体調も、もうだいぶ良くなりました、ありがとうございます!

ゆらさんの手作りおはぎ!きっときっと、すごーく美味しいことでしょう…!
去年手際よく焼いてくださった もんじゃを思い出して、思わず じゅるり…と(笑)
息子さんたちも おはぎを もりもり頬張っておられるのだろうなー、なんて想像したら
すごくほんわかした気持ちになりました。
うーん、手作りおはぎ…実にうらやましいです…!

ようやく いろいろと落ち着いてきて、ゆらさんのブログにも また通わせていただこうと思っています。
また一緒にカメラを持って ふらふら ぶらぶらもしたいですね…!
Posted by 米子米子 at 2010年03月23日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。